Avid Studioによるコマ撮り映像制作。実写合成およびカラコレ

概要

ストップモーション機能を使い、Avid Studioでコマ撮り映像の制作をしました。 Avid Studioモニターとして6月頭までに作品を作る予定ですが、その経過として、今回はAvid Studioでの実写素材とコマ撮り素材の合成およびカラコレを検討します。


方法

1 ビデオをパソコンにつないでAvid Studioを起動、あらかじめビデオ(Canonのivisを使いました)で撮影してきた素材をキャプチャーしました。 実写だけの素材と、前回同様いんげん豆の素材です。いんげん豆は抜きやすいように土台を青くして撮影しました

2 前回同様「エフェクト」→「キーヤー」→「クロマキー」を適用しいんげん豆だけの素材を作り、実写素材に重ねました。(第2回参照) 3 カラコレのために、カラーのエフェクトを適用します。

4 今回はビデオで環境音を取ってあったのでそれを加えました。 5 更にBGMですが、Avid Studioにはscore fitterといういろんなジャンルの音楽を使用できるプラグインがあるので、その中から曲を選び配置してみました。


Avid Studioでの実写風景合成は、前回同様簡単に行うことができました。

Avid Studioでマスクを切ることなどはできないので、 抜きたい部分をブルーバック的に撮影するなどの工夫は必要です。

色味の調整はいろいろなエフェクトが使えるので、合成素材同士の明るさをそろえる為の調整は容易でした。

カラコレに関してはベースカラー調整など、いろいろなことができて面白かったです。

次回は、3DCGで出力した素材との合成を検討します。


今回作成した動画です↓。(表示されない場合はブロックされているコンテンツを許可にしてみてください)


TOPページへ
AvidStudioレポートトップページへ